SSブログ

Chromecast with Google TV の WOWOW アプリ(2) [製品]

WOWOWのIDがメールアドレスになったのに伴い、Chromecast with Google TV の WOWOWオンデマンドアプリで、強制再ログインになった模様。

アプリでのIDとパスワードを入力する方法ではログインできない。試してみると、ソネットさんの「xxxx@yyyy.so-net.ne.jp」のような「.」が現れた後に「-」があるドメインはメールアドレスとは看做されないようだ。アプリでの入力段階で、何故にこんなアホな細かい文字種判定が要るのか?

不具合対応は相変わらず電話でしか受付けない。しかも、前もって、

  • 契約名義
  • 契約電話番号
  • 契約者様の生年月日
  • 症状が発生機器名
  • 視聴希望コンテンツ
  • 当日対応できる方(例:ご本人様等)
    (本人以外の場合は続柄と名前)
  • 連絡先電話番号
  • 対応希望日

を記入したフォームで申込まなければならないらしい。
一度、ログインして不具合を「詳細」に書いて報告しているで、とりあえず担当者に「詳細」を伝えておく事はできないのだろうか?

何で「続柄」とか問題とは関係ない事がいるのか分からないし、時間を割いてアプリのデバッグに付き合うのも馬鹿らしい。

と、いうことで今回も自然に(?)直るのを待つ事にする。


タグ: WOWOW
nice!  コメント 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Chromecast with Google TV を初期化 [製品]

システム」-「ストレージ」-「内部共有ストレージ」の「使用可能」が 0 なのが原因らしく、Firefox の更新が出来ない。
(「その他」が、やけにデカイ)

使用可能」を増やそうと、キャッシュの削除,データの削除,全部のアプリをアンインストールしても、何故か「使用可能」が 0 のままになっている。
(2021/12のアップデートで「ストレージの最適化と管理の改善」があるはずなのだが)

どうしようもないので、「出荷時設定にリセット」することにした。

出荷時設定にリセット」後は、前の構成にしても「使用可能」が 2.3GB になった。

その他」が増えていくようなので、どうなるのかは分からない。


タグ: CCwGTV
nice!  コメント 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Chromecast with Google TV の WOWOW アプリ [製品]

Chromecast with Google TV の WOWOWオンデマンドアプリで、番組を再生して WOWOWアプリから離れると、それからは、アプリで動画再生の音声が出なくなる現象が起きている。

問い合わせは「WOWOWオンデマンド専用ダイヤル」*だけ*らしい。

電話するつもりは無いし、いつ直るのやら…


12/16 追記
アップデートがやって来て、直った模様。


タグ: WOWOW CCwGTV
nice!  コメント 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Chromecast with Google TV に Firefox 91.3.0 [製品]

Chromecast with Google TV (CCWGTV) に Firefox (fenix) 91.3.0 をインストールしてみた。

"TV" 非対応の Firefox なので、色々と難がある(「おま環」かもしれない)。

  • CCWGTV の「システム」-「開発者向けオプション」-「HWオーバーレイを無効」をオンにしないと Webページの表示が出来ない。
  • CCWGTV 付属リモコンだけでは操作できない。(マウス等が必要)
  • マウスでは文字入力が出来ない。(YouTube アプリでは出来るのに)

この Firefox は、about:config や自作拡張機能が使えないとか、「使用されているストレージ」が 218MB もあるとかで、イマイチという感じがする。

User-Agent は、

Mozilla/5.0 (Android 10; Mobile; rv:91.0) Gecko/91.0 Firefox/91.0

になっている。


タグ: CCwGTV Firefox
nice!  コメント 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Chromecast with Google TV [製品]

Chromecast with Google TV (CCWGTV) には対応していなかった WOWOWオンデマンドが、いつの間にか対応している。

早速、ライブラリ番組の視聴目的に CCWGTV(Sunrise) を導入した。

バッテリーの減り具合を気にせずに視聴できるようになった。


タグ: WOWOW CCwGTV
nice!  コメント 
共通テーマ:パソコン・インターネット

レグザチューナー D-TR1 (7) HDD不調 [製品]

録画番組を再生していると固まり、放送画面に戻る現象が起こる。今回で2回目。

前は別の録画番組で起こり自然に(?)直ったが、今回は時間をおいても同じところで固まる。接続HDDの HDCR-U500EK もそろそろ寿命か、ということで、同じメーカーの AVHD-AUT1.0B に他の録画番組を D-TR1 の機能でムーブすることにした。AVHD-UR にしようかと思ったが、UR に D-TR1 は相手にされていない模様。

初期化時の録画可能時間の表示は89時間31分。ムーブ時間は、BSモノで放送時間の1/3位だった。

HDCR-U500EK の温度は室温+30℃になるらしい(ドライブ Western Digital Caviar Blue の動作温度範囲は~60℃なので仕様?)。SMARTのC6(回復不可能セクタ数)値が3になっていた。

追記: HDCR-U500EKをパソコンに繋いで、様子を見る為に適当に書き込んでいたら、SMARTのC6 値が何故か 0 になった。そーゆーものなのか?


タグ: D-TR1 HDCR-U
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

レグザチューナー D-TR1 (6) アップデート [製品]

 ソフトウェアバージョンが TBC-010299-01E-0010 になっていた。アップデート内容は、

録画番組の再生中に番組説明が表示されないこと、および特殊再生(早送り・早戻し等)ができないことがありましたが、改善いたしました。

らしい。(ウチでは、この現象は無かった)

 「現在、放送波からのダウンロードはありません。」となっているのが(ネット接続なしで)何故かアップデートされているのが不思議。「ソフトウェアダウンロード情報」にお知らせは無かったように思う。


タグ: D-TR1
nice!  コメント  トラックバック 

レグザチューナー D-TR1 (5) BS2 /不思議な箱 [製品]

  NHK BS2 の終了で、D-TR1 で録った BS2 の「番組説明」のチャンネルロゴと局名がNHKBS1 に変わった。


4月5日:
ソネットさんのトップページに現れる不思議な箱が、
1ポイント2ポイント
【1ポイント箱】 【2ポイント箱】
Copyright 2011 So-net Entertainment Corporation

になっていた。


nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

SH6420YP [製品]

 前に導入したSH6902Pの子器にSH6420YPを追加した。今回も動作試験をしているので電池の持ちが気になる。

【SH6420YP】

 電池の寿命は、年2回の動作試験で約10年らしい。


タグ: 火災警報器
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

レグザチューナー D-TR1 (4) HDMI [製品]

 テレビを15インチ4:3ブラウン管テレビから某P社製32インチデジタルハイビジョン液晶テレビ(2008年廉価モデル)にテレビを替えた。接続もD-TR1付属コードからHDMI接続にした。

 HDMI接続して動作確認をした後、接続し直したら、D-TR1の電源が入っているのに何故かテレビが「信号がありません」になってしまった。テレビ本体の電源ボタンで電源を入れ直し、D-TR1の電源を入れて少し間を置いてテレビで「テレビ」から「HDMI1」にしたら直った。テレビで「1080pで接続」と表示される。

テレビの変更で、

  • テレビの方でもデジタル放送を見ることが出来るようになった。
  • D-TR1の文字や番組中の小さい明朝体の字幕スーパーがとても見やすくなった。画質はとても良く廉価モデルでもレゾリューションプラス2の効果を確認できる。D-TR1のリモコンでテレビの電源,入力切換,音量が操作できるようになった。
  • 画面右下に表示されるカウンター表示が4:3テレビの時には画面下の黒帯部分にあったのが字幕スーパーに被さるようになった。ワンタッチリプレイの時にはカウンター表示が邪魔になる。カウンター表示の大きさや表示秒数を調整できると良いと思う。
  • 十分に大きいBS2の字幕放送の文字が更に大きくなった。4:3放送では左右の黒帯部分も含めた表示になる。テレビでサイドカット(ズーム)すると字幕が全部表示されなくなる。

の変化があった。


タグ: D-TR1
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

SH6902P, SH6420P [製品]

 義務化に疑問を持ちつつも住宅用火災警報器を導入した。

 Panasonicのワイヤレス連動型のSH6902P(親器+子器x1)とSH6420P(子器)を導入した。SH4903(親器+子器x2)のようなセット商品もあると良かったと思う。子器の親機への登録,取り付け,動作試験は簡単だった。パッケージの開封には指を切らないように注意が要る。

 細かいところでは、取り付けベースに対して90度回転でも取り付けられると良いと思う(壁取り付けや、ひも引き時の強度問題があるのかもしれない)。

【SH6902P】
SH6902P
【SH6420P】
SH6420P

 SH6420YP(和室向き子器)も導入予定。


タグ: 火災警報器
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

レグザチューナー D-TR1 (3) アンテナ [製品]

 テレビでも放送が映るように、アンテナを二分配器でテレビとD-TR1に分けた。アンテナレベルが3程下がってしまった。D-TR1にアンテナ出力があったら良かったと思う。


タグ: D-TR1
nice!  コメント  トラックバック 

レグザチューナー D-TR1 (2) HDD接続 [製品]

 前回に導入したD-TR1にUSBハードディスク(アイ・オー・データ機器のHDCR-U500EK)を繋いでみた。

 D-TR1にハードディスクを登録する際のハードディスクの初期化に掛かる時間はとても短かった。初期化後の録画可能時間は44時間45分だった。

 ハードディスクを繋いで気になる点は、(ソフトウェアバージョン: TBC-010299-019-0010 )

  • 見るナビ」で画面が乱れることがある。
    TBC-010299-01D-0010 では直っている模様。
  • USB-HDDのディスク回転管理(?)が残念な仕様となっている。

    • D-TR1の電源を入れる際に、USBハードディスクのディスクが回転しないモードがあると良いと思う。テレビを少し見るだけの場合に便利になる。
    • D-TR1の電源がオフになっている時の午前零時頃の番組情報取得開始時に、USBハードディスクの電源が入り、直ぐにディスク回転が止まりスタンバイ状態になるようだ。こんなことが続くと、USBハードディスクがあまり長持ちはしないような気がする。番組情報取得をオフにすると良いらしい(使い勝手が悪くなるが)。
      番組情報取得設定」に「取得する」,「取得しない」の他に「電源をオフにした時にだけ取得する」もあると良いと思う。
    • 録画予約番組の録画時刻の5分ほど前にUSBハードディスクの電源が入るが、何故か直ぐにディスクの回転が止まり、2分ほど前に再び回転を始めるのが不可解だ。3分位なら回しっぱなしでも良いと思う。
      この問題(<-大げさ)が改善されると気楽に録画予約が出来るようになると思う。
    • D-TR1の「USB-HDD設定」で「省エネモード」にしておいても番組表で番組内容の確認をすると、何かの確認の為かUSBハードディスクのディスクが回転し始める。USBハードディスクの内容がいつの間にかに変化するワケでもないので、いちいち確認しなくても良いと思う。
  • 録画予約した番組が中止になった場合、予約時刻にD-TR1とUSBハードディスクの電源が入るが録画していない状態になる。
    リモコンの「終了」で解除した。
  • 連ドラ予約」以外で録画した連ドラを「連ドラグループ」に入れられると良いと思う。
  • 某国営放送の場合、番組後の長い番宣も録画されていることがあるので、終わりのほうだけでもカット出来ると良いと思う。

がある。

 HDCR-U500EKの気になる点は、

  • スタンバイ状態(ディスクが回転しているか)が外から一目で分かると良いと思う。
  • 電源に「OFF」,「AUTO」の他に「ON」(連動なし)もあるとパソコンでも安心して使用できると思う。
    HDCR-U500EKのファームウェアの更新の時にも便利。

がある。

【HDCR-U500EK】

タグ: D-TR1 HDCR-U
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

レグザチューナー D-TR1 (1) 導入 / ノートン先生 2010 (6) 17.7.0.12 [製品]

 デジタルチューナーのD-TR1を導入した。

 D-TR1のリモコンに設定できない国内某メーカーの15インチ4:3ブラウン管テレビに、D-TR1付属コードで接続している。USBハードディスクは接続していない。

 起動やチャンネル切り替えは遅くないと思う。

気になる点としては、(ソフトウェアバージョン: TBC-010299-019-0010, TBC-010299-01D-0010 )

  • ワイド放送では左右両端が少し切れて見えない。
    テレビの問題かもしれない。両端まで見えるようにすると上下の黒い帯の面積が増えるだろうからこれで良いのだろう。
  • サイドカット(ズーム)機能が無いので、4:3映像の左右に黒帯を付けている放送では上下左右に黒帯が付く(超額縁とも言うらしい)。
    BS朝日の場合は、アンテナレベル表示画面では黒帯なしで映る(ハードディスクからの再生画面でも黒帯なしで映る)ので、簡単に手動サイドカット機能を付けられるような気がする。
    TBC-010299-01D-0010 では黒帯付きになった模様。
  • 字幕放送の外字(「髙」等)部分が空白で表示される事がある。
  • (*)NHK教育のデータ放送でゲームを選択すると画面が一瞬乱れる。
  • (*)BSのマルチチャンネルで放送している放送局を選局すると、画が出て数秒後や、番組の終了時に一瞬黒画面になる。
    (この放送局は、マルチチャンネル時には[データ]ボタンでチャンネル切り替えが出来るので、上の「データ放送で画面が乱れる」と関連があるのかもしれない)
  • BSでSD放送からHD放送になった場合に、HD放送の最初の画と音が乱れる。
  • 偶にHD放送がカクつくことがある。外付けUSBハードディスクの再生でもスキップ/リプレイを繰り返すとカクつくことがある。
  • 番組表での黄色ボタンや[クイック]ボタン-「番組説明」で出る番組説明の文字も大きくできると良いと思う。15インチでは小さくて読み辛い。
    (15インチで使用しているのは極少数だと思うが)
  • 視聴・録画予約実行が出来なかった番組が放送中の場合は、「お知らせ」に「見る」があると、直ぐに視聴できるようになって便利になると思う。D-TR1の電源オンの時に自動選局しても良いかもしれない。

がある。
(*)はD-TR1付属コードでの接続で起こる現象。HDMI接続では起きない。

 しばらくは15インチで使用し、USB-HDDを繋いでハイビジョンテレビにHDMI接続して録画再生機として使用する予定。

【D-TR1】

5月26日:
 ノートン先生が17.6.0.32版から17.7.0.12版 になった。全画面表示検出の問題は直っていない。


nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

EV2610 P [製品]

 Panasonicのハンディマッサージャー EV2610を導入した。ポイントヘッドが良いと思う。「パルス」の方が「振動」っぽい動作をする。

【EV2610P-K】

nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感

古いデジカメ [製品]

 縦位置センサーが無い古いデジカメで、確認画面で画像を回転させると、そのように Exif の Orientation に記録されることが今頃になって分かった。取説ぐらい読めよ(→私)。


タグ: デジカメ Exif
nice!  コメント  トラックバック 
共通テーマ:日記・雑感