SSブログ

USB外付けHDD - 電源連動機能 [パソコン/ハード]

 USB外付けハードディスク(アイ・オー・データ機器のHDH-U160S)を購入した。Made in C*i*a でドライブは(サ)(*1)だった。(サ)はウチでは、どこまで持つ(*2)のか…。

HDH-U160S】

 静かなのだが、時々、キャリブレーションと思われる音がするのが気になる。ウチの環境では、

  • HDH-U160Sの電源スイッチをAUTO(USB連動)にしておくと、パソコンの電源ONでHDH-U160Sも電源ONになるが、Windowsの起動の途中でHDH-U160Sの電源が切れる(*3)らしく、HDH-U160SのPOWERランプが一瞬消える。
  • HDH-U160Sの電源スイッチがOFFの状態でも、小さく(ときどき大きく)HDH-U160Sが“鳴って”いることがある。

ので、HDH-U160Sの電源スイッチをONにして、パソコンの電源電流に連動する電源タップ(*4)に繋いで使用している。

*1:
良くはないらしい。
*2:
使用している(ア),(ク),(シ),(ヒ)は結構長持ちしている方だと思う。
*3:
サポート氏によると、Windows起動時にHDH-U160Sの電源は切れるが、それは異常ではないらしい。
*4:
停電の復旧時等に、パソコンの電源がOFFになっていても、連動コンセントに繋いだ機器の電源が数秒間入るような製品は避けた方が良いだろう。

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0